みなさんこんにちは、SAMEBLOG編集部のさめはだです!
今回は、アフィリエイトに役立つ本を紹介していくというコーナーです。
今回紹介する本は、比嘉研二氏・染谷昌利氏の共著「ブログで簡単!アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書」です。
書籍の基本情報や、本文の中で特に重要な部分を抜粋して紹介していくスタイルでやらせてもらっています!
もっと詳しく知りたいと思った人は、自分で買ってお楽しみください♪
本書の基本情報
本書の基本情報
【著者】比嘉研二・染谷昌利
【発売日】2018年9月18日
【出版社】ソシム株式会社
【定価】1,650円(税込)
第1章 まずは、アフィリエイトの基本をざっくりと理解しておこう!
第2章 アフィリエイトブログを作る前準備として、「自分の得意分野」と「お金のこと」をトコトン考えてみよう!
第3章 いよいよ、ブログを作ってアフィリエイトを本気で始めてみよう!
第4章 成功しているブログの長所を取り入れるとか、色々な取り組みでブログを少しでもパワーアップさせよう!
第5章 少しだけ立ち止まって、アフィリエイトをきちんとやり直してみよう!
第6章 アフィリエイトを「仕組み化」して、毎月の収入を安定させよう!
第7章 アフィリエイトもブログもずっと続けていくために必要なこと
本書のかんたんな概要
第1章 まずは、アフィリエイトの基本をざっくりと理解しておこう!
Chapter1 の内容
1-1 アフィリエイトって、いったいどんな仕組みなの?
1-2 なぜ、アフィリエイトは無料で使えて、しかも報酬までもらえるの?
1-3 成果報酬型(アフィリエイト)とクリック報酬型(Google AdSense)の違いってなに?
1-4 アフィリエイトで絶対にやってはいけないこと!
アフィリエイトの基本について最初に理解しておかないと、「お金を稼ごう」と思ってもなかなかうまくはいきません。
第1章ではアフィリエイトの仕組みと守ってほしいルールについて、ざっくりと説明します。
アフィリエイト(affiliate)は、インターネット広告の一種です。ウェブサイト・ブログ運営者(個人・法人)が商品やサービスを紹介し、その商品が売れた・サービスが申し込まれた際に一定額の成果報酬を支払うという仕組みです(p.12)
アフィリエイトが無料で利用できる理由は、広告主がASPに対して色々な費用を支払っているから。皆さんがお金を支払う必要はないのです(p.20)
アフィリエイトにも守るべき、最低限のルールがあります。そのルールを守った上でブログの運営やアフィリエイトの利用をすることで、「広告主」「読者」「ブログ運営者」「ASP」の4者が利益を得ることができる(p.28)
第2章 アフィリエイトブログを作る前準備として、「自分の得意分野」と「お金のこと」をトコトン考えてみよう!
Chapter1 の内容
2-1 「好きなことを書く」だけのブログだと、やっぱり稼げないの?
2-2 あなたの「好きなこと」から「得意なこと」を書き出してみよう
2-3 そろそろお金の話を…その前に、あなたの専門知識や経験を書き出そう
2-4 「報酬額が高いジャンル」と「記事が書きやすいジャンル」を知っておこう
2-5 本当に「お金が生み出せるのかどうか」を冷静に考えてみよう
2-6 「好きなこと」「得意なこと」「お金を使うこと」の3つが決め手!
・「頭の中を紙に書き出す行為」は「ブレインダンプ」と呼ばれ、ビジネスパーソンの中では目標達成のために欠かせない手段として使われています(p.39)
・ブレインダンプで自分の思考を全て吐き出すことで、「自分の興味・関心・欲求を可視化できる」「アイデアを生み出すためのスペースを頭の中に作り出す」「やるべきこと・やめるべきことを整理できる」「行動の優先順位を決める」「行動リストを作って実行できる」(p.41)
・売れる商材には当然、ライバルが多く超強力なアフィリエイターがキーワードを取り合っています。まずは得意なこと、経験のあることをレビューしながら「あなたと言えば○○」というブランドを作り、勝てる市場で勝負を仕掛けていく戦略性が必要なのです(p.64)
第3章 いよいよ、ブログを作ってアフィリエイトを本気で始めてみよう!
Chapter1 の内容
3-1 まずは「無料ブログサービスに登録しよう」
3-2 独自ドメインとレンタルサーバーを契約してWordPressをインストールしよう
3-3 WordPressをインストールしたら必ずやってほしい設定について
3-4 オススメのデザインテーマに変更しよう
3-5 データ検証のためのシステムを追加しよう
3-6 ついにブログを書き始める! まずは、10記事〜30記事を投稿してみよう
3-7 アフィリエイトサービスプロバイダに登録しよう
・ブログは「好きなこと」「得意なこと」「お金になる」ことを組み合わせることも大切ですが、「誰に向けて書くか」も収益に直結するので、あなたのブログは誰に向けて書いているのかを明確にしていきましょう(p.112)
・ブログではよく「とりあえず100記事書く」という話を聞きますが、「検索されそうもない記事」を100記事書こうが1万記事書こうがブログの記事は積み上がりません。「検索される情報を100記事書く」ということが、収益とアクセスに繋がるということなのです(p.114)
第4章 成功しているブログの調書を取り入れるとか、いろいろな取り組みでブログを少しでもパワーアップさせよう!
Chapter1 の内容
4-1 旅行記型アフィリエイトの事例を見てみよう
4-2 商品・サービスレビュー型アフィリエイトの事例を見てみよう
4-3 書評型アフィリエイトの事例を見てみよう
4-4 公式サイトに載っていない情報を提供しよう
4-5 悩みが解消できる方法は収益化のチャンス!
4-6 コンプレックスと悩みを「共感ポイント」に変えよう
4-7 ヤフー知恵袋はストック記事キーワードの宝庫だ!
4-8 アイキャッチ画像に文字を入れて分かりやすくしよう
・公式サイトや商品カタログ、大手情報サイトで確認できる内容を、わざわざあなたのブログに掲載しても意味がありません。読者が求めているのは、あなたの主観です。お店に行ってみた、商品を実際に使ってみた、本を読んでみたあなたの本音の感想が知りたいのです(p.134)
・ブログ記事のアイキャッチ画像は、一目で「この記事は○○について書かれている」ということがイメージできる画像を使うと、記事を読んでもらえる可能性が高くなります。「記事タイトル」+「相井キャッチ画像」+「画像に文字を入れる」ことで、とことん分かりやすくしてあげることを意識してください(p.147)
第5章 少しだけ立ち止まって、アフィリエイトをきちんとやり直してみよう!
Chapter1 の内容
5-1 ブログの売上を少しでも伸ばすために、まずは現状把握と目標の再設定をしよう
5-2 人気記事を再現しよう
5-3 人気記事にアフィリエイト広告を組み込もう
5-4 あなたのブログのメインジャンルを決めよう
5-5 他のブログや雑誌の良いところをリストアップしてみよう
5-6 あなたのブログが勝てる理由を考えてみよう
5-7 「あなたと言えば○○」を本気で手に入れよう
5-8 「読者」と「検索者」の違いを、きちんと理解しておこう
5-9 検索者の「検索する意図」を考えてみよう
5-10 検索されないブログと検索されるブログに違いってなに?
5-11 「自分のレベル」と「読み手のレベル」の違いを、常に意識しよう
5-12 報酬が発生するキーワードを狙い撃ちできるようになろう
5-13 欲しいのはアクセス? それとも売上?
5-14 キーワード検索している人は、どんな感情なの?
5-15 どうして、まとめ記事は人気があるの?
5-16 ブログのSEOは「検索したユーザーを満足させること」なの?
5-17 どうしたら、読者はリピーターになってくれるの?
5-18 ブログに蓄積されたデータを分析しよう
5-19 「お金を稼ぐまとめ記事」を作ろう!
5-20 長文記事は本当にSEOに有利なの?
5-21 ブログのカテゴリーを整えよう
・街の書店は、実はとても貴重な情報源です。雑誌は、特定のターゲット層を狙い撃ちした情報がとても上手に構成されています。ブログには差別化が必要なわけですが、実はそれって、紙の本や雑誌では古くから当たり前のように徹底されている考え方なのです(p.168)
・ブログは、「好きなこと」「得意なこと」をテーマにすることが大切です。勝てる場所で勝負することも、アフィリエイトにとっては非常に重要な要素です。でもやっぱり、一番大事なのは「あなたと言えば○○」というブランディングを作れるかどうかという点(p.175)
・ブログは「検索者」を集めることでお金を稼ぎやすくなります。検索者は、求めていた答えが表示されていれば、積極的にアフィリエイトリンクをクリックしてくれて、次のステップへ進んでくれます(p.181)
・検索されないブログは「検索されないキーワード」を使って記事を書いているブログです。検索されるブログは、「検索されるキーワード」を使ってブログの記事を積み重ねていくブログのことです(p.186)
・キーワード検索をしている人の感情は大概、次の4パターンに分かれます。①今すぐ欲しい ②欲しいけど、どれにしようか迷ってる ③欲しいとも思うけど、必要ない気もする ④興味はあるけど、買うほどでもない この内、売れるキーワードとは①と②に当てはまる人が検索するキーワードのこと(p.199)
・文字数が多ければ、結果的に検索エンジンに専門性が高いと判断され、上位表示される可能性が高いです。1,000文字の記事と10,000文字の記事の場合は、長文記事のほうが有利だと言ってもいいでしょう(p.223)
第6章 アフィリエイトを「仕組み化」して、毎月の収入を安定させよう!
Chapter1 の内容
6-1 辞めるリストを作って無理せず続ける仕組みを作ろう
6-2 手が止まる時間を徹底的に削減しよう
6-3 ブログの正しい「投資と回収の仕組み」を作ろう
6-4 ブログ仲間を見つけよう
6-5 目標の見える化をしよう
6-6 伸びているときこそ、次の施作について検討しよう
6-7 ブログは自己実現ツールだ!
・やりたいことリストを作ると、やらなければいけないというプレッシャーを感じて行動します。プレッシャーは一時的に人間を行動させてくれますが長続きはしません。それよりも、日々続けている無駄なことを辞めてみましょう(p.233)
・ブログは「書いて発信する」ことが唯一、お金を生む作業です。それ以外は極論を言うと、やる必要はありません。凡事徹底で、無駄な時間を見つけて削減していきましょう(p.236)
・人が集まるブログとは「記事の量×記事の質=ファンの増加」という方程式であらわすことができます。ファンが増える=アクセスが増える=結果として収益も向上していく、という傾向になるわけです(p.245)
第7章 アフィリエイトもブログもずっと続けていくために必要なこと
第7章の内容
7-1 「撮られた側が喜んでくれる写真を撮る」
7-2 炎上ではなく「三方よし」を目指そう
7-3 ブログは「引き寄せの法則」を利用しよう
・ブログで使う写真にはマナーとルールがある。撮られた側が喜んでくれる写真を撮るということが大事なんだ。お店や人物の写真を撮る際、肖像権や著作権に気をつけなければいけないのはもちろん、最低限のマナーとして「許可をもらう」ことを忘れないこと(p.254)
・ブログの基本は「売り手によし、買い手によし、世間によし」という、「三方よし」のやり方で運営するのがオススメです。自分の利益だけではなく、関わる全ての人が幸せになれるようにしよう(p.257)
・ブログには「引き寄せの法則」が強力に作用します。目先の金額だけではなく、5年、10年と続けていくために何を引き寄せたいかを常に考えれば、必ずそれ以上の結果を引き寄せてくれます(p.261)
Amazonの評価とカスタマーレビュー
ビヨンドさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(星5)
ただのハウツー本ではない、ブログについて丁寧に教えてくれる文字通り教科書的な一冊
稼げるブログはどうやってできているかという根っこの部分の考え方がとても豊富です。
小手先のテクニック本でもなく、とりあえず100記事書けというスパルタ論でもなく、「せっかくブログを始めるのだから、ちゃんとした手順と考え方でブログを作れば稼げる可能性高くなりますよ」という仕組み作りの説明がとても為になります。
ネットで無料で手に入れられるノウハウなどは、これを読んでからであればより理解しやすいのではないですかね。
そもそもの根っこの部分を理解すれば、そういったテクニックや方法も身につきやすく現実での利用の手助けにもなると思います。
ブログを作る時の「テーマ選び」の解説もとても助かりました。
これは立ち上げたばかりの初心者や、これでいいのか不安なままブログを進めている人に読んで欲しい部分です。
初心者は早めに読んでおくと、ちゃんとした仕組みの上でこれからブログを運営できるのでおすすめです。
文字通り教科書であり、入門書的な一冊でした。
とても分かりやすい言葉で書かれていて事例も多かったです。
著者メッセージまとめ
【入門&再入門】本気で始めたい。でも、無理はしたくない。好きなことだけやりたい。ブログで稼ぐためのノウハウと「考え方」を一冊にまとめました。【表紙帯】
欲しいのはアクセス?それとも売上? 記事は長文で書いたほうがいいの? 読者の悩みを収益に結びつけるって? 「お金を使う人」は何を検索するの? 好きなこと・得意なことをブログの記事にするだけで、毎月3万円とか5万円とか。そんな夢のような話を実現させるための方法を全て教えます!【表紙そで】