• ホーム
  • アフィリエイト
  • WordPress
  • ブログ術
  • Webデザイン

sameblog

  • ホーム
  • アフィリエイト
  • WordPress
  • ブログ術
  • Webデザイン
no image

ゲーム

【将棋】プロ棋士とアマチュアの棋力の差はどれほどか?

2023/7/4    将棋

みなさんこんにちは、編集部のさめはだです。 将棋界は、毎年6月になると朝日杯将棋オープン戦が開幕する季節になります。本棋戦の開幕カードは毎年恒例となっており、新人棋士10名とアマチュアの強豪10名の一 ...

no image

ゲーム

【将棋】棋聖戦五番勝負第3局は藤井棋聖が勝利し2勝1敗

2023/7/3    将棋

2023年7月3日、第94期棋聖戦五番勝負第3局が行われた。 本日は藤井棋聖が先手番と決まっている。戦型は藤井棋聖の得意戦法である角換わり腰掛け銀となり、お互いに流行の一段飛車の形に構える。 角換わり ...

no image

ゲーム

【将棋】王手放置に二手連続指し、成銀打ち、公式戦で起こった反則負け

2023/7/1    将棋

みなさんこんにちは、編集部のさめはだです。 将棋には「二歩」や「打ち歩詰め」「行き所のない場所に駒を打つ」など、「禁じ手」のルールがあります。禁じ手を指してしまうと、その時点で即反則負けになります。 ...

no image

ゲーム

【B級戦法】金沢流☗6六角戦法

2023/6/19    将棋

みなさんこんにちは、編集部のさめはだです。 今回紹介するB級戦法は「金沢流☗6六角戦法」です。金沢孝史六段が公式戦で何度か採用している作戦で、「金沢流」と呼ばれている奇襲戦法だ。 まずは次の図をご覧い ...

no image

ゲーム

【B級戦法No.028】横歩取りの奇襲「☗7五角戦法!」

2023/6/15    将棋

まずはこの局面をご覧ください。 なんてことない横歩取り模様の出だしですね。 先手は当然☗3四飛と横歩を...と見せかけて。 ずばーん! なんと!いきなり飛車を切る手があるとは...。 飛車切ってもうて ...

no image

ゲーム

【B級戦法No.025】横歩取り拒否の珍戦法「きんとうん戦法」

2023/6/11    将棋

みなさんこんにちは、編集部のさめはだです。 今回ご紹介します戦法は、プロ棋士の島本亮五段が考案した珍戦法「きんとうん戦法」です。 まずはこちらの図をご覧ください。 横歩取り模様の駒組みですが、☗7七金 ...

no image

ゲーム

【将棋】どうでもいい雑学とか豆知識「初手に90分」「1手に5時間」「5手で投了」

2023/6/7    将棋

みなさんこんにちは、サメブログ編集部のさめはだです。 今回は将棋に関する雑学や豆知識などをテキトーに書いております。 00. 藤井聡太七冠の肩書きは、「七冠」ではなく「竜王・名人」 史上最年少で名人を ...

no image

ゲーム

【棋聖戦】五番勝負開幕局は藤井聡太棋聖が勝利!防衛へ向けて好スタートを切る

2023/6/5    将棋

6月5日、棋聖戦五番勝負第1局は藤井聡太棋聖が勝利した。 藤井棋聖が先手番で始まった対局は、角換わり腰掛け銀の戦型に進んだ。 序盤は両者時間を使わず、ここまでの消費時間は☗先手1分☖後手2分。 この局 ...

no image

ゲーム

【B級戦法 No.026】角換わりの珍戦法、その名も「難攻不落銀立ち陣!」

2023/6/4    将棋

今回紹介するB級戦法は「難攻不落銀立ち陣」です。 ものものしいネーミングだが、一体どういう戦法なのだろうか。 ごちゃごちゃ説明してもアレなので、まずは完成形を見ていただこう! 図の後手の駒組みが、今回 ...

no image

ゲーム

【横歩取り】江戸時代の奇襲☖4五角戦法の定跡と将棋AIの最新の対策【決定版】

2023/6/4    将棋

横歩取り☖4五角戦法は、初心者に恐れられている奇襲戦法だ。プロの公式戦では1990年ごろを最後に現れていませんが、ネット将棋などではしばしば見かけることがある。 横歩取りを指すという人は、この戦法には ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 9 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 【よくわかる中飛車】駒組みの基本から最新流行型まで
  • 【四間飛車の基本】駒組みの基本から最新流行型まで
  • 【三間飛車の基本】駒組みの基本から最新流行型まで
  • 実戦で使える『向かい飛車』の定跡!『阪田流』『大野流』『升田流』から最新の『菜々河流』まで。
  • 【初心者でもわかる雁木戦法!】将棋界から消えた『雁木』は、なぜ現代に蘇ったのか

最近のコメント

    さめはだ

    さめはだ|神奈川県横浜市在住

    カテゴリー

    • WordPress
    • アフィリエイト
    • ゲーム
    • ホーム
    • アフィリエイト
    • WordPress
    • ブログ術
    • Webデザイン

    sameblog

    © 2025 sameblog